理念

私たちは、障がいのある方々が安心して地域で自分らしく暮らせるよう、一人ひとりの想いに寄り添った支援を提供します。
「身体拘束原則禁止」を遵守し尊厳を大切にし、利用者様の可能性を信じ、日々の生活の中で「できること」「やりたいこと」を共に考え、支援します。
地域に根ざし、共生社会の実現に向けて、信頼と誠実をもって取り組んでまいります。

居宅介護

身体介護

利用者様の身体に直接触れて行う支援です。日常生活を安全・快適に送るために、専門的な技術と配慮をもって支援いたします。

主なサービス内容:
• 食事介助(食事の介助、配膳・下膳 等)
• 入浴介助(全身・部分浴、洗髪 等)
• 排泄介助(トイレ誘導、おむつ交換 等)
• 更衣介助(衣服の着脱の支援)
• 体位変換・移乗介助(ベッドから車いすへの移動 等)
• 清拭・整容(体や顔の清拭、爪切り、髭剃り 等)
• 外出時の介助(通院同行、買い物同行 等)

生活援助

利用者様の日常生活を維持するために必要な家事等の支援を行います。安全に配慮しながら、自立した生活を支援します。

主なサービス内容:
• 掃除(居室・トイレ・浴室 等)
• 洗濯(洗濯・干す・取り込み・たたむ 等)
• 食事の準備・調理(栄養や好みに配慮)
• 買い物(生活必需品の購入支援)
• 衣類の整理・補修
• 薬の受け取り代行

サービスの特徴

居宅介護は、障がいのある方が自宅で自立した生活を送れるよう支援するサービスです。
日常生活の基本的な動作をサポートし、必要に応じて外出時の援助も行います。

特徴:
• 入浴・排泄・食事などの身体介護
• 掃除・洗濯・調理などの生活援助
• 通院や買い物などの外出時の同行支援
• 利用者様の生活スタイルや希望に応じて柔軟に対応
• 支援時間や内容は、個別支援計画に基づいて決定

重度訪問介護

内容

重度の肢体不自由、または重度の知的障がいや精神障がいを併せ持つ方を対象に、在宅での生活を総合的かつ継続的に支援するサービスです。
身体介護、生活援助、外出時の支援を含め、長時間または断続的に支援を必要とする方の生活全般をサポートします。

主なサービス内容:
• 食事・入浴・排泄などの身体介護
• 掃除・洗濯・調理などの日常生活援助
• 夜間の見守り・体位変換・痰の吸引等の医療的ケア(必要に応じて)
• 外出時の同行支援(通院、買い物、レジャー活動 等)
• コミュニケーション支援(意志疎通の補助 等)

サービスの特徴

重度訪問介護は、重度の肢体不自由や知的・精神障がいなどにより、日常生活に常時介護を必要とする方の在宅生活を支えるサービスです。
長時間にわたる支援や、日中・夜間・外出時などの切れ目のない支援を提供します。

特徴:
• 重度障がい者の方に対する総合的な在宅支援
• 長時間の身体介護、生活援助、外出支援を一体的に提供
• 夜間や深夜の見守り、体位変換、医療的ケア(条件により)
• 通院・社会参加などへの同行も対応
• 24時間支援や断続的支援にも対応可能な体制